1940
1950
1960
1970
1980
1990
HOME


2015.8.1
スマホサイトを新設

スマホやアイフォーンでもラクラク閲覧できるように
フォーマットを極力シンプルに、見やすくしました。
Youtubeのリンクは解除しました。
パソコンサイトも残しました。

2012.10.10
「私が選んだ映画音楽ベスト50」ページを増設し、50曲追加しました。

2012.10.5
「20世紀の前半の日本歌」ページを増設し、54曲追加しました。

2012.9.10
音楽の蘭を充実させました。曲数を増やし全曲で600以上。すべての歌にYoutubeのリンクを
貼りました。曲名をクリックすることで、その歌を聴くことができるようにしましました。


2002.5.25
「日の当たらない邦画劇場」のサイトとリンクしました。

2002.5.20
「新潟の中心街にあった映画館」の地図をアップしました。

2001.12.14
映画の時代【50】 「40年後の新宿歌舞伎町」をアップしました。

2001.12.2
映画の時代【49】 「看板職人はどこへ行く」をアップしました。

2001.11.29
映画の時代【48】 「看板にコンピュータの波」をアップしました。

2001.11.22
映画の時代【47】 「徒弟制度と職人気質」をアップしました。

2001.11.20
映画の時代【46】 「崩壊していく徒弟制度」をアップしました。

2001.11.18
映画の時代【45】 「絵の背景処理と文字の描きこみ」をアップしました。

2001.11.15
映画の時代【44】 「作画室をスケッチする」をアップしました。

2001.11.14
映画の時代【43】 「映画看板ができるまで」をアップしました。

2001.9.15
MASAYOさんのHPを 「リンク集」に貼りました。ついでにリンク集を1項目2行に圧縮整備しました。

2001.8.20
映画の時代【42】 70ミリの迫力「ウエストサイド物語」をアップしました。

2001.8.18
映画の時代【41】 サスペンスの極地「恐怖の報酬」をアップしました。

2001.8.16
映画の時代【40】 名作的古典「天井桟敷の人々」をアップしました。

2001.8.14
映画の時代【39】 「映画・栄枯盛衰の歩み」をアップしました。

2001.8.13
映画の時代【38】 「職人言葉あれこれ」をアップしました。
2001.8.9
映画の時代【37】 「尺ざしと大型コンパス」をアップしました。

2001.8.3
映画の時代【36】 「作画部か制作部か」をアップしました。

2001.7.27
映画の時代【35】 「励みになった社内コンペ」をアップしました。

2001.7.22
映画の時代【34】 「真夜中の決闘」をアップしました。

2001.7.21
映画の時代【33】 「西部劇ー捜索者ーの構図」をアップしました。

2001.7.19
映画の時代【32】 「愛すべき一匹狼たち」をアップしました。

2001.7.6
映画の時代【31】 「屋根の上の懲りない面々」をアップしました。

2001.6.20
映画の時代【30】 「肝を冷やした文明堂ビル」をアップしました。

2001.6.18
映画の時代【29】 「高いところはスリル満点」をアップしました。

2001.6.16
映画の時代【28】 「風と共にコケた サイドカー」をアップしました。

2001.6.13
映画の時代【27】 「ミラノ座の壁面覆った看板」をアップしました。

2001.6.8
映画の時代【25】 「70ミリ映画と新宿ミラノ座」をアップしました。

2001.6.7
映画の時代【24】 「銀座・日劇の大看板」をアップしました。

2001.5.31
表紙のトップページページのデザインをリニューアルしました。
「映画の時代」の目次にマリリン・モンローのイラストを挿入しました。

2001.5.27
映画の時代【23】 「徒弟制度が残っていた」をアップしました。

2001.5.26
映画の時代【22】 「徒弟制度が残っていた」をアップしました。

2001.5.25
映画の時代【21】 「歌舞伎町の銭湯」をアップしました。

2001.5.24
映画の時代【19】 「泥絵の具と膠」★【20】 「絵の具の色いろいろ」をアップしました。

2001.5.19
映画の時代【18】 「二十歳の再出発」をアップしました。

2001.5.18
映画の時代【17】 「プリント配線から映画看板へ」をアップしました。

2001.5.16
エッセー「映画の時代」8 スターが輝いていた時代のページに
石原裕次郎主演「陽のあたる坂道」の映画看板の写真を挿入しました。

2001.5.12
「コラム」に続いて「映画の時代」に画像のページを2ページ作り、
入手した古いアルバムから 豊来館と、開館前後の 豊栄映画劇場の写真を載せました。

2001.5.7
キリ番、3333番を玄太郎さんがGETしました。(*^^*)ポッ 次の目標は【3500番】
歌舞伎町の昨年撮ったスナップ写真を、 「映画の時代」16回目のページに忍ばせておきました。

2001.5.4
新しい掲示板を設置しました。
これまでの掲示板の発言記録は、増設した掲示板保管室にて閲覧が可能です。

2001.5.3
キリ番の部屋を設置いたしました。

2001.5/2
物故者・誕生者の項目のデータを増やしました。
参考:週刊文集5月GW特集号【あなたと同い年の有名人】

2001.4.29
映画の時代【16】 「歌舞伎町の映画館」をアップしました。

2001.4.28
映画の時代【15】 「歌声喫茶とカラオケ喫茶」をアップしました。

2001.4.25
映画の時代【14】 「新宿・歌舞伎町の魔力」をアップしました。

2001.4.24
映画の時代【13】 「60年安保って何?」をアップしました。

2001.4.14
映画の時代【11】 「転職の人生第一歩」/【12】 「プリント配線」をアップしました。

2001.4.13
年表の背景色の色味が強すぎるので、全ての各年にパステルカラーの壁紙を貼りました。

2001.4.11
「映画の時代」にMENU(目次ページ)を挿入しました。各ページの下には
MENU・HOME・NEXTの選択肢を設置しました。

2001.4.10
より見やすく,より検索し易いように、年表のスタイルを一新しました。

2001.4.4
映画の時代【10】 「映画館の中のアジト」をアップしました。

2001.4.3
ダブルフレームの利点を生かして、各年代のMENUページを左フレームに表示。
快適に閲覧できるようにしました。

2001.3.30
ホームページを大改造しました。見やすくをモットーに2フレーム方式にしました。

2001.3.24
掲示板を新しいものに変更しました。トップページもシンプルな形にしました。

2001.3.22
映画の時代【9】 「私の家族は大家族」をアップしました。

2001.3.20
映画の時代【8】 「スターが輝いていた」をアップしました。

2001.3.19
映画の時代【7】 「日本映画の青春時代」をアップしました。

2001.3.18
映画の時代【6】 「映画館の覗き窓」をアップしました。

2001.3.15
映画の時代【5】 「二十四の瞳」と映写室をアップしました。

2001.3.13
映画の時代【4】 「SP盤 レコード」をアップしました。

2001.3.12
映画の時代【3】 「映画は最大の娯楽だった」をアップしました。
「更新記録」の表現形式を変えて見やすいものに変更しました。

2001.3.10
映画の時代【2】 「映画館はワンダーランド」をアップしました。

2001.3.8
映画の時代【1】 序文と共に看板制作のイラストをアップしました。

2001.3.5
ギャラリーに、アニメ作品「耳をすませば」の重要な小道具 「バロン男爵」をアップしました。

2000.12.20
パソコンクラッシュから“チカラワザ”で奇蹟の復活。
そもそもの原因はCD-ROMドライブの故障からはじまりました。
やむを得ずマザーボードを新たに設置してハードを土台から再構築したものの。
ホームページの大切なソースが吹っ飛んでしまっていました。そこからが大変!
niftyのサーバーから吸い出すようにして全てのソースを再生。
奇蹟の復活をとげたのであります。♪これでやっと更新できるぞ♪

2000.11.12
リンクのページに追加→ 手塚治虫ワールド、スタジオジブリ、人生後半戦フォーラム
新潟Hot&Cool情報、民族文化映像研究所のHPをリンク集にプラスしました。

2000.11.7
ネットスケープのマシンだとリンクできないという情報があり。
原因は「区切り記号にあり」と後半戦フォーラムで教えてもらいました。
そこで、このホームページの100以上のファイル全ての区切り記号を
¥から/に変更してアップし、やっと問題が解消することができました。

2000.10.31
niftyのさくさくホームページに新規登録しました。
キーワードは「映画」「漫画」「アニメ」「手管治虫」

2000.10.9
コラムのコーナーに原稿9本追加し13本にしました。
ひろさんのアドバイスにより、更新記録をアップしました。

2000.10.8
「巷の文化史」から「20世紀の館」にタイトル変更しました。
原因は「巷」という文字を読めない学生がいてショックを受けたため。

2000.9.25
@niftyのサービスを受けてアクセス・カウンターと掲示板を設置しました。
掲示板書き込み第1号は佐野さんでした。ありがとう☆(^-^)ノ~

2000.9.24
ホームページ「20世紀の館」をアップしました\(^^@)/
HTMLを駆使(?)してソースを作りました。この時のタイトルは「巷の文化史」でした。

inserted by FC2 system