1940
1950
1960
1970
1980
1990
HOME

1966年(昭和41年)

「黒い霧」事件などで国民の政治不信つよまる。

政財界を巻き込んだ“黒い霧”(共和精糖不正融資事件)は一向に晴れぬ まま、12月に国会解散。世はこれを“黒い霧国会”と名づけた。 中国の文化大革命が絶頂にさしかかるが情報不足もあり、よくわからない。

●出来事
いさなぎ景気・ザ ビートルズ来日
黒いきり解散(共和精糖不正融資事件)
●流行語
“ビックリしたなーもう”“ダヨーン”
3C(カラーテレビ・カー・クーラー)が新三種の神器
●音 楽
 星影のワルツ(千 昌夫)
 君といつまでも(加山雄三)
 悲しい酒(美空ひばり)
 骨まで愛して(城 卓矢)
 霧の摩周湖(布施 明)
 恍惚のブルース(青江三奈)
 旅人よ(加山雄三)
 銀色の道(ダーク・ダックス)

 バラが咲いた(マイク眞木)
 花はどこへいったの(ブラザース・フォア)
 今日の日よさようなら(森山良子)
 若者たち(ザ・ブロード・サイド・フォー)
 思い出の渚(ワイルドワンズ)
 星に祈りを(ザ・ブロード・サイド・フォー)
●邦 画
「白い巨塔」「レッツゴー!若大将」
「人類学入門」「エロ事師たち」
●洋 画
「市民ケーン」「戦争と平和」「野性のエルザ」
「男と女」「大地の詩」「メリー・ポピンズ」
●テレビ
ザ・ビートルズの日本公演(56.5%)
「おはなさん」(45.8%)「源義経」(23.5%)
●出 版
「氷点」「戦争と平和」「山本五十六」
「三国志」「おはなはん」「へんな本」
●漫画事情
貸し本漫画誌 影 120号で休刊
藤子不二雄のマンガのキャラクター「オバQ」スターになる
「週刊少年マガジン」 100万部突破
少年マンガ誌で学園・スポーツもの流行の気配
怪奇マンガの人気高まる
新書判のマンガぞくぞく出版
●人気漫画
「巨人の星」大人気
「佐武と市捕物控」「ワタリ」「ヘビ少女」「バットマン」
●漫画雑誌
コミックmagazine(芳)・サン・コミック(朝日ソノラマ)創刊
●少年漫画
川崎のぼる「巨人の星」  (週刊少年マガジン)
水木しげる「悪魔くん」  (週刊少年マガジン)
●少女漫画
横山 光輝「魔法使いサリー」(週刊少女フレンド)
牧美弥子・松本零士「はしれフレンド」(週フレ)
●成人漫画
長谷川町子「意地悪ばあさん」 (サンデー毎日)
つげ 義春「 沼 」     (月刊ガロ)
●手塚治虫
38歳  《この年6作品》
虫プロ商事が発足し、雑誌「COM」が創刊
【火の鳥】の連載始まる………………… COM
【フライングベン】……………………少年ブック
【バンパイヤ】………………週刊漫画サンデー
【やぶれかぶれ】……………週刊漫画サンデー
【われ泣きぬれて島と】………………漫画読本
●アニメ
「展覧会の絵」カラーワイド35分
「マグマ大使」フジTV系で特撮ドラマ
「ジャングル大帝」原作:手塚治虫/制作:虫プロ
(国産初のカラーテレビアニメ作品)
「魔法使いサリー」原作:横山光輝
●物故者
川端龍子(80)・亀井勝一郎(59)・鈴木大拙(95)
ウォルト・ディズニー(65)
●誕生者
窪之内英策・田島昭宇・富樫義博
小谷美可子・小泉今日子・長嶋一茂
MOON  25歳 嵐プランニング入社

inserted by FC2 system