1940
1950
1960
1970
1980
1990
HOME

1940年(昭和15年)

三国同盟・南進の国策決定。生活必需品の配給制も始まる。

軍の意にそまず1年間で内閣交代が2度も。“紀元2600年の栄えある国体”が強制されたが現実はひもじい。“とんとんとんからりん…”「隣組」の歌は明るいが、組長や会長が大威張りするばかり、朝から晩まで息苦しい。

●出来事
日独伊三国同盟調印 東京オリンピック中止
第2次 近衛内閣成立
紀元2600年栄えある国体ドレミ……をやめて、
イロハニホヘトイロハにすることにする
プレイボール→用意クロール→速泳(はやおよぎ)
(日本語を使えと文部省指導)
砂糖やマッチ・味噌・醤油・木炭など
生活必需品が切符制度となる
●流行語
"大政翼賛会"発足・"バスに乗りおくれるな"
"ぜいたくは敵だ" "隣組制度" "八紘一宇"
●音 楽
 湖畔の宿(高峰三枝子)  
 蘇州夜曲(李香蘭)   
 隣組(カラオケ)
 誰か故郷を想わざる(カラオケ)
 お島千太郎旅唄(伊藤久男・二葉あき子)
 あの花この花(二葉あき子)
 きらめく星座(灰田勝彦)
 愛馬進軍歌(藤原義江・春日八郎・若原一郎)

 【童謡】りんごのひとりごと
(作詞:武内俊子/作曲:河村光陽)
●邦 画
「風の又三郎」(島耕二監督)
「小島の春」(豊田四郎監督)
「燃ゆる大空」(出動航空機900台の軍協力映画)
「浪花女」」(溝口健二監督)
●洋 画
「駅 馬 車」(米、ジョン・フォード監督)
「独裁者」(米、チャップリン監督・主演)
「民族の祭典」(独、ナチ宣伝映画) 「火星探検」
●漫画事情
新日本漫画家協会の機関紙 漫 画 発刊
大城のぼる「火星探検」(中村書店)
●少年漫画
島田 啓三「ネコ七先生」
●手塚治虫
小学6年生
●アニメ
「ファンタジア」(ディズニー監督)
2時間の立体音響カラーアニメ作品
●物故者
九鬼周造(53)・西園寺公望(91)・パウル・クレー(61)
レオン・トロッキー(61)
●誕生者
北見けんいち・上村一夫・真樹日佐夫・立花 隆・王貞治
inserted by FC2 system