1940
1950
1960
1970
1980
1990
HOME

1974年(昭和49年)

戦後初のマイナス経済成長。超能力ブーム起こる。

石油ショックに便乗した商社の悪どい稼ぎぶりがヤリダマに上がる。田中 首相“政治とはカネ儲けなり”とばかりにカネ崇拝の政治風潮をつくった。 田中内閣も“金脈”をあばかれて退陣。小野田少尉がルバング島から帰還。

●出来事
三木武夫内閣成立・戦後初のマイナス成長 狂乱物価
保革伯仲・長島茂雄 現役引退
●流行語
“ベル・ばら”ブーム “便乗値上げ”
“同棲時代” “オカルト” “ゼロ成長”
●音 楽
 母に捧げるバラード(海援隊)
 二人でお酒を(梓みちよ)
 空港(テレサ・テン)
 愛の讃歌(越路吹雪)
 昭和枯れすすき(さくらと一郎)
 宗右衛門町ブルース(平和勝次とダークホース)

 岬めぐり(山本コウタロー)
 精霊流し(さだまさし)
 襟裳岬(吉田拓郎)
 宗谷岬(ダ・カーポ)
 結婚するって本当ですか(ダ・カーポ)
 ふれあい(中村雅俊)
 白い一日(小椋 佳)
 青春の影(チューリップ)
 なごり雪(イルカ)
●邦 画
「サンダカン八番娼館」「日本沈没」
「華麗なる一族」「砂の器」「望郷」「妹」
●洋 画
「燃えよドラゴン」「スティング」「パピヨン」
「エマニエル夫人」「エクソシスト」
●テレビ
「寺内貫太郎一家」「刑事コロンボ」
「鳩子の海」47.2%・「未来への遺産」
●出 版
「かもめのジョナサン」「ノストラダムスの大予言」
「アルキメデスは手を汚さない」「どてらい奴」
●漫画事情
マンガにもオカルトものはやる
B5判主体のマンガ出版あいつぐ
原作つきの劇画ふえる
日本デザイナー学院 「漫画専科」を設置
手塚の「ブッタ」好評! ブーム再燃!
●人気漫画
「がき大将」「包丁人味平」「空手バカ一代」「浮浪雲」
「プロゴルファー・猿」「むさし」「三丁目の夕日」
「ブラックジャック」「三つ目がとおる」「ドカベン」
●漫画雑誌
花とゆめ(白泉社)
別冊少年マガジン(講談社)
●少年漫画
山上たつひこ「がきデカ」(週刊少年チャンピオン)
松本 零士「宇宙戦艦ヤマト」   (冒険王)
●少女漫画
萩尾 望都「トーマの心臓」(週刊少女コミック)
美内すずえ「白ゆりの棋士」 (花とゆめ)
●手塚治虫
46歳  《この年10作品》
都内杉並区下井草へ引っ越す
【タイガーランド】……………………赤旗日曜版
【三つ目がとおる】…………点週刊少年マガジン
【カンパチ】………………………カッパしんぶん
【紙の砦】………………………週刊少年キング
【日本発狂】……………………………高1コース
【一輝まんだら】………………週刊漫画サンデー
●アニメ
「勇者ライディーン」「ラ・セーヌ」
「宇宙の騎士テッカマン」「ゲッターロボ」
「アルプスの少女ハイジ」演出:高畑勲/場面構成:宮崎駿
●物故者
清水 崑(61)・花菱アチャコ(77)・山本有三(86)
●誕生者
高橋由美子・後藤久美子・いしだ壱成
松井秀喜・草g 剛・(R)デカプリオ
MOON  33歳 新潟デザインセンター

inserted by FC2 system