1940
1950
1960
1970
1980
1990
HOME

1945年(昭和20年)

広島に原爆投下で日本降伏。激しい変動が国民を翻弄。

連合軍兵士は事前に知らされていたほど残酷非道な“鬼畜”ではなかった。 暴行や強盗行為はあったものの、日本軍の占領地の状態よりは、はるかに ましだった。この年のことを覚えているのが戦前派。知らなければ戦後派。

●出来事
広島・長崎に原爆投下→年末までの推定死者
広島14万人・長崎7万人
昭和天皇の玉音放送→敗戦
●流行語
“忍びがたきを忍び……”“ピカドン”
“一億玉砕”“一億総ザンゲ”“ゾッキ本”氾濫
●音 楽
 リンゴの歌(霧島昇・並木路子) 
 海ゆかば(合唱)

 【童謡】里の秋(作詞:斎藤信夫/作曲:海沼 実)
●邦 画
「勝利の日まで」(成瀬巳喜男監督)山田五十鈴
「そ よ 風」主題歌“りんごの歌”大流行
●洋 画
「天井桟敷の人々」<仏>マルセル・カレネ監督
「白い恐怖」<米>A・ヒッチコック監督
●ラジオ
「街頭にて」(のち街頭録音)・「真相はこうだ」
「紅白音楽試合」(のち紅白歌合戦)
●出 版
科学教材社(現・誠文堂新光社)が「日米会話手帳」を出版。
3ヶ月で350万部のベストセラーとなる。
●漫画事情
太平洋戦争に日本は破れたが、9月から漫画復刊始まる。
横山隆一・杉浦幸雄・近藤日出造ら「漫画集団」として再出発
●漫画雑誌
漫画(近藤日出造編集)・漫画日本 復刊
●少年漫画
帷子ススム「日出ちゃん」 (少年倶楽部)
横山 隆一「フクちゃんマンガ」 (漫画社)
●少女漫画
井上 一雄「秋子さんのご馳走」 (少女倶楽部)
●成人漫画
宮尾しげを「ほがらか帳」 (江戸書院)
●手塚治虫
17歳  《この年3作品》
大阪大学付属医学専門部入学(旧制浪速高校)
「幽霊男」 「勝利の日まで」
「前世紀 ロストワールド」
●物故者
近衛文麿(54)・三木 清(48)・西田幾太郎(75)
アドルフ・ヒトラー(56)
●誕生者
 黒鉄ヒロシ・永井 豪・わたせせいぞう
 青木雄二・林 静一・タモリ
MOON  4歳

inserted by FC2 system