1940
1950
1960
1970
1980
1990
HOME


1942年(昭和17年)

戦勝ムードにわく中で、戦時体制の強化がすすむ。

戦線は東西南北に拡大。連戦連勝のニュースが国民を酔わせる。この分なら 「大東亜」に日本の支配が確立するのも時間の問題、と思っているうちに、 東京が空襲され、ミッドウェイで日本艦隊が敗れる。国内は翼賛政治体制に。

●出来事
ミッドウェイ海戦・翼賛政治体制協議会成立
男は“ゲートル巻き”で工場へ出勤
●流行語
“欲しがりません勝つまでは”
“生めよ増やせよ”運動
●音 楽
 森の水車(高峰秀子)
 鈴掛の道(灰田勝彦)
 湯島の白梅(小畑 実)
 高原の月(霧島 昇・二葉あき子)
 新雪(灰田勝彦)
 南の花嫁さん(高峰美枝子)
 バタビアの夜は更けて(灰田勝彦)
 ジャバのマンゴ売り(灰田勝彦)
 風は海から=東宝映画「阿片戦争」主題歌
 南から南から(三原純子)
 明日はお立ちか(小唄勝太郎)
 野菊(作詞:石森延男/作曲:下総完一)
 朝だ元気で(作詞:八十島稔 /作曲:飯田信夫)
●邦 画
「ハワイ・マレー沖海戦」(山本嘉次郎)
「父ありき」(小津安二郎・笠 智衆主演)
「独眼流正宗」(稲垣 浩監督)
●洋 画
「疑惑の影」(米、ヒッチコック監督)
「ミッドウウェイの戦い」(米、ジョン・フォード監督)
●出 版
「支那問題辞典」・「わが闘争」ヒットラー
「無常といふ事」小林秀雄
英語を使った雑誌は改題させられた
●漫画事情
「日本漫画奉仕会」結成 岡本一平/北沢楽天/田中久佐良
●少年漫画
杉浦  茂「コドモ南海記」(国華堂)
横山 隆一「ススメフクチャンD」
●成人漫画
長谷川町子「翼賛漫画進メ大和一家」
近藤日出造「家庭科学漫画」
●手塚治虫
14歳  中学2年生
動物同好会発行「動物の世界」表紙絵を描く
●アニメ
「西遊記」(中国)東洋における初の長編アニメ作品
−中国と国連の合作、徳川夢声らが日本語のセリフを担当−
●物故者
与謝野晶子(65)・萩原朔太郎(57)・北原白秋(58)
●誕生者
谷岡ヤスジ・湯村輝彦・秋 竜山・青木 功
今井道子・小沢一郎・三枝成彰
MOON  1歳

inserted by FC2 system